2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

バッテリー

実は意外と困っていないKaiserの1350mAhの標準バッテリーなのですが、メインで使うとなると困る局面も出てきそうということで標準サイズのバッテリーを物色すると・・・1600mAhが最大のようですね。できればSeidioよりMUGEN POWERの方が好みなのですが、1500…

研究中

OS5.2.1933 AKU0.7.0快速仕様。まるちたっぷ。のおかげで、ようやくTreo750でなくてもいいかな?と思える快適性に到達しました。Fn+→でGSFinder-C起動、定番常駐モノから、まるちたっぷ。やらGPS ViewerやらWkTaskまで組み込んでしまい。さすがに表に出すの…

Noreveのケース

HTC P4550 - HTC Kaiser - HTC Tytn 2 Tradition leather caseをポチりました。色は、DarkVintage。到着したらレポするかもしれません。

メモ:国際化

Kaiserのキーボードドライバは、KbdNopAll.dll+KeyPad.dllの構成になっていますが、KeyPad.dllで国際化対応されています。これが災いしてカレントMUIを411にすると、キーマッピングが変わってしまうという問題が発生するようです。 現状の対策としては、Fn併…

【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う

YouTube mobatube 確かに、こりゃ売れるわ。PC-6001mk2を思い返し、音声合成技術の進歩に涙しました。YAMAHAやるなぁ。

KeyMapping問題その2

CurLang=409を指定しても、なんだか変。どうやらLCIDかInputCIDを見ている様子で不適合があるとあさっての方向向いたレイアウトに・・・orz CurLang=411にすると、keypad.dll内の変換テーブルで4番目のレイアウトになる様子。ちまちまとパッチをあてて対応し…

KbdNopAll.dll

1.81 HK WWEに入っている、新しいキーボードドライバはカントリーコードによってキーレイアウトが変わるようです。日本語環境にしたとたんにレイアウトが狂います・・・orz。追記:ポイントは [HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\DEVICEMAP\KEYBD] "CurLang"=dwor…

HTC TyTN II DOPOD ASIA WWE 1.81.707.0

OSそのものはAT&T Tiltの最新版より古いAKU4.2ベースです。XIPにNLSが入っていたり、XIPportが認識しないo32_flagsがあったりと、素直ではないXIPの様子。XIPportが認識しないフラグは、relocate前に適当なフラグに書き換え、relocate後に書き戻しで、対応可…

GLYPHCACHE

PDA

QVGA以下では2MBで十分。4MBの方が遅い。と、教えていただきました:-) さすがに忘れないだろうと思いつつも、忘れないようにメモ。

TouchFloデバイスで、PocketPlus4のSmartScrollを使う

自己解決だったのですが、よりスマートな方法を求めて。 use Smart Scroll on Touch Flo devicesの最初のポストは自己解決と同じでしたが、そのあとに出てくるこっちの方法の方がCab化できてスマートです。 You won't be able to delete the registry key. J…

英語の壁

ビルドツリー晒して距離を置く方向で。WiredCarKitなんて使わないし、TomTom6なんて他の機種でもトラブル続出みたいだし。orz ちと限界。

disneycom.jp

TDR

あいかわらずの恐るべき的中率。 パレード中とはいえ、30分間にFP無しでBuzzに2回。息子大喜び。 追記:10:30スタートでIKSPIARIで息子昼寝&買物&大道芸見物込みで、STARTOURS×4、Buzz×4、HunnyHunt×1、NightMare×1、TreeHouse×2、ミッキーと撮影×1。サウ…

研究用その3のPagePool

大きなモジュールが多い日本語ROMでは、PagePoolが不足気味だったようすなので、PagePoolを8MBするパッチを作りました。その3ROMをCHEEIMG.nbhというファイルネームにして、同じディレクトリで実行すればパッチがあたります。2バイトしか書き換えていない…

つっこみ@xda

PDA

英語のツッコミへのボケかましは、とても疲れるということが良く分かりました。こんなんじゃ、保険医辞退してAUSあたりに海外逃亡なんて、夢のまた夢。トホホ・・・orz Treo750が非常に使いやすくなってしまって、予備機の無いTreo750を常用機から外せなくな…

OS5.2.2000 AKU1.0

PDA

ようやっとAeroSKYのWizard用ROMから、dumpツリーを展開できました。中身は・・・orz えー、5.2.1933より新しいのは1950あたりなんでしょうかね。ともかく深追いは不要そうです。

ついでにWM6 AKU0.7.0 WWE Cooked ROM Lite

WWEでの問題点も大体分かったので、xdaの方にLite版のスレッドを立ち上げてみました。英作文強制ギブスともいいますorz WM6 AKU0.7.0 WWE Cooked ROM Lite

Treo750研究用WM6日本語ROMその3

自己責任、自己努力、研究目的という趣旨をよくご理解いただいた上で、 ROMカスタマイズのベースとしてご活用ください。エンドユーザー向けではありません。 安定した純正WM6ROMが出てくるまでの、たかだか数ヶ月の間、 リスクを負っても内緒で楽みたい、心…

XIP移植手順

最小限の手抜き作業ですので、うまくいかないときはメモリマップのチェックとか必要みたいです。 あらかじめ、新しいROMのXIPをパッケージ化しておく。 rommaster -w 5 -x -o xip.bin OS.nb.payload xipport起動、xipをdump OEM以外のモジュール実行ファイル…

Extended_ROMメモ

ディレクトリエントリの開始が、ROMの最初から始まっておりHermesなどと構造が異なる。 ROMサイズを変えると上位アドレスにオフセットされて書き込まれる。 Extended_ROMの後半を別のROMで上書きしても、上書き前の前半を認識する。 WM5ROMを雛形に、XIP/OS…

AKU0.7.0日本語化作業メモ

PorkPie/Messaging/QuickTour削除は完了 とりあえず日本語化は、ほぼ完了 ATOKはモジュールで組み込みすることにより、大幅に入力速度が改善された。 ToDo: 削除した部分のパッケージ化

なんと

TDR

今日は埼玉県民でしたか…orz

Messaging with AKU0.7.0

157からのSMSで、Freeze。やはりダメですね、Messagingは・・・orz

おお、ウケた(w

http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=1660375&postcount=43 Flashed it yesterday...very fast and extremely stable. Battery life is much improved as well. Chaimd, you did a really good job with this ROM. というか、やっぱり海外でも不…

Treo750 OS5.2.1933 AKU0.7.0 WWE based on 2.23 WWE

Hey, Guys! I ported AKU0.7.0 to the official 2.23 WWE ROM.WARNING:This is Unofficial ROM. NEED Hard-SPL! AT YOUR OWN RISK! Replaced MSXIPKERNEL/Almost all modules from AKU0.7.0 ROM. IE Slow Scrolling Bug Fixed NOT replaced OEM packages(i.e…

XIPのポーティング手順

ドナーOS.nb(.payload)からRomMasterでxip.binの取り出し 必要があればdumpして、xipportで再構成 レシピエントのOS.nb(.payload)にxipportで書き込み アロケーションが合っていないのか、起動しない・・・。トホホ。最近、トホホばかり。orz ToDo: XIPの物…

AKU0.7.0

OS5.2.1933の素性の良さそうなROMが手に入ったので、ポーティングの苦しい手元のOS5.2.1921からドナー変更。とはいえ、調子こいて片っ端から置き換えたら、やはり起動せず。トホホ・・・orz 地道に、地道に。地道にチラリズム。Kaiser用の5.2.1933は、helmi_…

WM6.1 OS5.2.2000 build20000 AKU1.0.0

手に入れたはいいものの、これは扱いが面倒・・・こういうものはUni/Treo750両持ちの凄腕諸先輩方にお任せして、とりあえず放置といたしましょう。Kaiser用も、helmi_cさんがポーティングすると睨んで様子見です。

OS5.2.1933 build18533.0.7.0化

・・・できちゃったみたいです。実行コードを含むモジュールはあらかた入れ替えましたが、例外もでないし、サクサク動くみたいです。まずは英語版をxdaにあげてみたい気もします。 追記: と思ったら、なぜかCABがインストールできないorz とりあえず、もう少…

Shellパッケージも入れ替え成功

人柱用で書き換えたOSパッケージに加えて、Shellパッケージも入れ替えに成功したようです。どうやらパッケージとして死なないように、入れ替えてやるのがコツみたいです。ぼちぼちと入れ替えと起動確認を繰り返しつつ、真のAKU0.7.0化へ向けて、一歩前進です…

メモ:BuildDSM

BuildDSM.exe パッケージフォルダを放り込むと、.DSMファイルを再構築してくれる。