2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Kaiserの安定性

すでに多くの方が語られていらっしゃいますが、ともかくフリーズしません。本来そうあるべきなのですが、結構常駐ものをつっこんでも、不思議なくらいに安定しています。 KaiserはメインにARM11コア400MHz、通信用にARM9コア274MHzと、2つの汎用プロセッサ…

Radioだけアップデート

Radio version:1.27.12.11から、1.27.12.17へバージョンアップしてみました。慣れれば10分かかりません。ハードリセットも不要でRadioコードだけアップデートできます。あくまでも自己責任でお願いします。 新しいRadioコードが入っているアップデーターから…

Kaiser Notifications

KaiserのLEDの動作を設定するソフトです。全てのLED通知を切ることもできますが、うっとうしいのは圏内通知ですので、PhoneをデフォルトのRedからNoneにするだけでも、相当すっきりします。ダウンロードはこちらから。登録が必要です。

WIFIwakeへのパッチあて

続々と灰SIMのopenの開通に成功されていらっしゃるようです。通りすがりさんこと、マキシマムさんにアドバイスをいただけなかったら、私はまだハマっていたと思います。で、マキシマムさんのご好意により、この貴重な情報を記録しておきます。

CID Unlockする、その前に!

開通へのパッチあてには、SuperCID化する前のCIDが必要です。おそらくHTC__001か、DOPOD001のことが多いとは思いますが、必ず確認しておくことをお勧めします。確認にはmtty.exeを使います。お持ちでない方はここから。接続前にPC側のActiveSyncでのUSB接続…

VisualStudioを入れずに自己署名環境を作る

PDA

Windows Mobileのカスタマイズで鬼門になりやすい自己署名ですが、VisualStudioのインストールが必要であったり、紹介されているツールが古く、そのままではうまくいかないなど、とても敷居の高いものになっています。なんちゃってモバイラーとしては、ネッ…

続妄想ATOK

通りすがりさんのご協力のもと、ADESから抜いたATOKでは素直には動きそうにない事が判明しました。EM・ONEは私の妄想で確認済みですが、もしかしたらEM・ONEαからのものは動作しないかもせれません。 EM・ONEのWM6アップグレードを予定されている方で、妄想…

open

はまってます。素でダメ。KAIS130やら、KAIS1300、HTC__001、DOPOD001、00000000などにして、署名して突っ込んでみるものの、ことごとく玉砕orz

祝!開通!

通りすがりさんのおかげで、開通できました(T^T)。盲点すぎて、私には無理だったと思います。いい歳したオッサンが、もう泣きそうです。

CID Unlock

CIDはUnlockされたようです。mttyで確認しました。例のものはパッチ当て&署名で、開通された方もいらっしゃるようです。pofさんのCID Unlockerは、SPLを書き換えて本体のセキュリティーコードをスキップする手法をとっているようです。このSPL優れもので、…

妄想ATOK

こんな感じで、AT&T Tilt用のOpera8.65も何故か動いて、シフトなしでATOK推測変換が使えるという妄想です。画面はフォトレタッチです。

ファームウェアバージョンアップ1.03a

通信まわりの安定性が、かなり向上したとのことです。ポインタが使いやすくなったので、これならRealWVGAでいけそうです。ちょっと冒険して、RealWVGA + PHM204〜663MHzで1時間ほどいじってますが、本当に安定しているように思います。これならWM6へのアッ…

SHARP版ATOK

抜くのも入れるのも自己責任と自己努力です。推測変換を使う場合には、▼が使えるのと使えないのでは大きな差が出ます。入れ方は、3種類。一歩間違えると、ハードリセットなので作業中はデフォルトSIPの設定に注意が必要です。 単独 ATOKP.CPLを含めて全部放…

NAND/Part02

思ったよりも、あっけなく抜けました。Windowsディレクトリのアレやコレも取り出せました。WM6化しても同様の手順で抜けそうです。 先人の知恵のみでは素直に抜けません。が、先人の苦労の数百分の一の苦労で抜けます。詳しい方法やパラメータは公表しません…

色々

各方面から絶賛のKaiserですが、色々不満もあります。美点としては、 手頃なサイズと、そそる質感 ゆとりのRAM 128MB GPS内蔵 Kaiser用Opera8.65(2404)が動く 使いやすいJog 慣れれば意外と使いやすいキーボード(キーが少ないわりに、記号の割り当てに余裕が…

回線切断ダイアログを非表示に

いまさらですが、ZERO3と同じ方法で、あの忌々しい回線切断ダイアログを消去できます。 詳しくはこちらを