Treo750

研究用5

OS5.2.19199 build 19199.1.0.0 IR/BT Fixed その他もろもろ。 使用法や使用結果は、自己努力および自己責任でお願いします。http://www.mediafire.com/?a9zbsyx2uc2

IR with OS5.2.19199

とりあえず、一部のモジュールをDarkForceTeamサマのOS5.2.19174にダウングレードすることでIRが動くことを発見。あとは最低限どのモジュールをダウングレードすれば良いかを調べるだけっぽいです。

IR

なんだか、今のビルドツリーだとレジストリ修正しても、うまく動きません。たぶんドライバーがこけているかな。hvは大丈夫そうですが、もう一度確認してモジュールの配置とか色々動かして試してみます。 id:nnn_winmobileさんところは、ちょっと前のバージョ…

DFTのbuild 19174

気分転換に、Universal用DarkForceTeamサマサマのbuild 19714をばらして、ちょちょいのちょいと5分程でSYSパッケージをTreo用に。適当にやったわりに、一発で立ち上がります。こういう時は非常に気分が良いです。何かが起こる予感♪・・・が、たぶん恋の予感…

進捗状況

速度はベースのマシンパワーの差は埋めがたいものの、その分割り引けば、DarkForceに比べても遜色ないと思います。 Bluetoothのビームは使えますが、IRは使えません。 ROMに入りきらなかったので、VoiceCommandは入ってません。 MMSLiteの問題は、相変わらず…

よく見たら・・・

日本語表示までは順調にいっていたのに、いざIME関係を組み込みにかかるとうまく動かない・・・。 と思ったら・・・ Sector size is 0x200 bytes Writing imgfs to offset byte 0x620000, sector 0x3100 Padding ImgFs from 0x3c5e000 bytes (0x1e2f0 sector…

進捗状況

ActiveSyncを通してのネットアクセス解決 Bluetoothでビームが受けられないのも解決 っていうか、ベースがいつの間にか2.30に(^^;

いったい何が起きているのかさっぱり・・・

私としては、KaiserのCE OS 5.2.19199のXIPを移植したつもりだったのですが・・・。 しかも、.nb展開したのは、ドナーの流出VodaROMと、レシピエントの研究用だけなので間違えようがない・・・。というか、桁からWM6.1であることには変わりないので、何かが…

Treo750研究用WM6.1日本語ROMその4

自己責任、自己努力、研究目的という趣旨をよくご理解いただいた上で、 WM6.1の参考としてご活用ください。エンドユーザー向けではありません。 安定した純正WM6.1ROMが出てくるまでの間、リスクを負っても内緒で楽みたい、 心に余裕のある大人のためのROMで…

Radio1.54.07.00

Treo750Radio1.54.07.00.rar

WM6.1 WWE Lite

Treo750_WM6.1_WWE_Lite.rar OS5.2.19716 build 19199.1.0.0です。自己責任で。日本語ROMではありません。 ツールの問題や、パッケージが変わったりで、スクラッチ&ビルドしているうちに、nls入れるの忘れて立ち上がらなったまま、半日無駄に時間を費やした…

いんすこできないorz

Kaiser、Treo750ともにXIPも入れ替え、意外とすんなりと、OS5.2.19716 build 19716.1.0.0表示になったわけですが・・・。手元のMMSハンドラで動きそうなのはMMS Composerだけ、MMSLiteだけでなく、FlameのMMSもだめ。ROMに焼き込もうが、自己署名付けようが…

あらま、結構あっさり

XIPはまだ1933のままですが。日本語で起動してしまったWM6.1Beta。

.NET CF 3.5

ネタとして思い浮かぶのは、 .NET CF2.0を削除して、.NET CF 3.5RTMに Extended_ROMをExtraStorageとでもして可視マウント MortScriptでExtraStorageから初期化 みんなが入れてるアレやソレをWindowsディレクトリにインストール(ROMが節約できる) SB設定がら…

Touchドライバ比較

月曜にもかかわらず、今日は仕事が暇なので、Kaiserから更新です。ネタはタイトル通り。 標準でTouchCubeが使えないものの、KaiserではTouchFloが標準装備であったり、FTouchFloやSmartScrolling*1など、非TouchデバイスでTouch操作を可能にするソフトがあり…

英語の壁

ビルドツリー晒して距離を置く方向で。WiredCarKitなんて使わないし、TomTom6なんて他の機種でもトラブル続出みたいだし。orz ちと限界。

研究用その3のPagePool

大きなモジュールが多い日本語ROMでは、PagePoolが不足気味だったようすなので、PagePoolを8MBするパッチを作りました。その3ROMをCHEEIMG.nbhというファイルネームにして、同じディレクトリで実行すればパッチがあたります。2バイトしか書き換えていない…

ついでにWM6 AKU0.7.0 WWE Cooked ROM Lite

WWEでの問題点も大体分かったので、xdaの方にLite版のスレッドを立ち上げてみました。英作文強制ギブスともいいますorz WM6 AKU0.7.0 WWE Cooked ROM Lite

Treo750研究用WM6日本語ROMその3

自己責任、自己努力、研究目的という趣旨をよくご理解いただいた上で、 ROMカスタマイズのベースとしてご活用ください。エンドユーザー向けではありません。 安定した純正WM6ROMが出てくるまでの、たかだか数ヶ月の間、 リスクを負っても内緒で楽みたい、心…

XIP移植手順

最小限の手抜き作業ですので、うまくいかないときはメモリマップのチェックとか必要みたいです。 あらかじめ、新しいROMのXIPをパッケージ化しておく。 rommaster -w 5 -x -o xip.bin OS.nb.payload xipport起動、xipをdump OEM以外のモジュール実行ファイル…

Extended_ROMメモ

ディレクトリエントリの開始が、ROMの最初から始まっておりHermesなどと構造が異なる。 ROMサイズを変えると上位アドレスにオフセットされて書き込まれる。 Extended_ROMの後半を別のROMで上書きしても、上書き前の前半を認識する。 WM5ROMを雛形に、XIP/OS…

AKU0.7.0日本語化作業メモ

PorkPie/Messaging/QuickTour削除は完了 とりあえず日本語化は、ほぼ完了 ATOKはモジュールで組み込みすることにより、大幅に入力速度が改善された。 ToDo: 削除した部分のパッケージ化

Messaging with AKU0.7.0

157からのSMSで、Freeze。やはりダメですね、Messagingは・・・orz

おお、ウケた(w

http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=1660375&postcount=43 Flashed it yesterday...very fast and extremely stable. Battery life is much improved as well. Chaimd, you did a really good job with this ROM. というか、やっぱり海外でも不…

Treo750 OS5.2.1933 AKU0.7.0 WWE based on 2.23 WWE

Hey, Guys! I ported AKU0.7.0 to the official 2.23 WWE ROM.WARNING:This is Unofficial ROM. NEED Hard-SPL! AT YOUR OWN RISK! Replaced MSXIPKERNEL/Almost all modules from AKU0.7.0 ROM. IE Slow Scrolling Bug Fixed NOT replaced OEM packages(i.e…

XIPのポーティング手順

ドナーOS.nb(.payload)からRomMasterでxip.binの取り出し 必要があればdumpして、xipportで再構成 レシピエントのOS.nb(.payload)にxipportで書き込み アロケーションが合っていないのか、起動しない・・・。トホホ。最近、トホホばかり。orz ToDo: XIPの物…

AKU0.7.0

OS5.2.1933の素性の良さそうなROMが手に入ったので、ポーティングの苦しい手元のOS5.2.1921からドナー変更。とはいえ、調子こいて片っ端から置き換えたら、やはり起動せず。トホホ・・・orz 地道に、地道に。地道にチラリズム。Kaiser用の5.2.1933は、helmi_…

WM6.1 OS5.2.2000 build20000 AKU1.0.0

手に入れたはいいものの、これは扱いが面倒・・・こういうものはUni/Treo750両持ちの凄腕諸先輩方にお任せして、とりあえず放置といたしましょう。Kaiser用も、helmi_cさんがポーティングすると睨んで様子見です。

OS5.2.1933 build18533.0.7.0化

・・・できちゃったみたいです。実行コードを含むモジュールはあらかた入れ替えましたが、例外もでないし、サクサク動くみたいです。まずは英語版をxdaにあげてみたい気もします。 追記: と思ったら、なぜかCABがインストールできないorz とりあえず、もう少…

Shellパッケージも入れ替え成功

人柱用で書き換えたOSパッケージに加えて、Shellパッケージも入れ替えに成功したようです。どうやらパッケージとして死なないように、入れ替えてやるのがコツみたいです。ぼちぼちと入れ替えと起動確認を繰り返しつつ、真のAKU0.7.0化へ向けて、一歩前進です…